公演中でもネタバレします。Google+ から過去ログも加筆移行中(進捗 7 割程度)。

2015-01-01から1年間の記事一覧

『レミング ~世界の涯まで連れてって~』 / パルコ・プロデュース 演出: 松本雄吉(維新派)

音楽劇「レミング〜世界の涯まで連れてって〜」 | 北九州芸術劇場www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp 2015 年は、寺山修司生誕 80 周年。その企画のうちのひとつ。 タップダンス的な 8 小節のリズムモチーフが存在し、道行く通行人を演じる黒子たち…

『書を捨てよ町へ出よう』 / RooTS Vol.03 演出: 藤田貴大

「書を捨てよ町へ出よう」 東京芸術劇場www.geigeki.jp 2015 年は、寺山修司生誕 80 周年。その企画のうちのひとつ。 原作未鑑賞のため、原作のせいなのか上演台本/演出のせいなのか曖昧だけど、上演の端々できかれた「19××年代からの~…、このとき寺山さん…

『消失』 / ナイロン100℃ 43rd SESSION

www.cinra.net 27th SESSION(2004 年)の再演。 「再演を望む声が最も多かった」とのことだが、この救いのなさが観客を虜にしたのだとすれば、罪な戯曲だ。 消失 - Wikipediaja.wikipedia.org Wikipedia にも記載があるように第二の月という宇宙ステーショ…

『超、今、出来る、精一杯。』 / 月刊「根本宗子」第11号

『今、出来る、精一杯。』 の舞台装置 × 清竜人 25 × 女の子の承認欲求 = … stage.corich.jp 登場人物 経営の危うくなってきた埼玉のスーパーが起死回生の策として企画した、ご当地店員アイドルグループオーディションにおける関係者達。 女の子 果鈴[演:…

『ホーボーズ・ソング ~スナフキンの手紙 Neo~』 / 虚構の劇団

kansai.pia.co.jp 『スナフキンの手紙』は 1995 年に岸田戯曲賞を獲ったということもあって、鴻上尚史の代表作的な知名度を持つ作品となっていることと思います。ただ、演劇として観ると(DVD での鑑賞ですが)そこまで刺さりませんでした。DVD コメンタリー…

『A.&C. ‐アダルトチルドレン‐』 / ゼロマンション

おそらく本質は、ストレートプレイの皮をかぶった 2.5 次元演劇。 ameblo.jp 雑感 板の上に立つ中原麻衣を目当てに観に来たんだけど、客席に入った瞬間、どうも間違えたかなと思った。客層はほぼ 20-30 代の女性。200 席弱のキャパで、男は 2 割いればいいほ…

『夜叉ヶ池』 / 演劇実験室◎万有引力

www.confetti-web.com あらすじなど 泉鏡花作の戯曲を下敷きとした音楽劇。 夜叉ヶ池 (戯曲) - Wikipedia 過去、村の洪水を防ぐために行者と龍神が契約をした(龍神が折れた)。後世(現在)、村の住人たちは契約の履行手段が生贄と鐘撞きであるという点や契…

『ゴドーを待ちながら』 / 演劇・時空の旅シリーズ#7 演出: 永山智行

www.miyazaki-ac.jp 背景 翻訳ものの戯曲を観ることに本質的にあまり意味はないのではと思っていたのだけれど(韻の消失や情報量の変化などが致命的だと思っているから)、やはり現代演劇において外すことはできない作品であるというのと、鴻上尚史『朝日の…

『悲しみよ、消えないでくれ』 / モダンスイマーズ

句読点三部作 『死ンデ、イル。』 2013-12-12 → 2013-12-22 ザ・スズナリ 『悲しみよ、消えないでくれ』 2015-01-23 → 2015-02-01 東京芸術劇場 シアターイースト 『嗚呼いま、だから愛。』 2016-04-22 → 2016-05-03 東京芸術劇場 シアターイースト 句読点三…

『箱』 / ストアハウスカンパニー

gekibaka.com 虚構の劇団から渡辺芳博と森田ひかりが参加していたので観に行った。 演劇という括りに入れるならば無言劇。劇というよりはダンスの範疇で、このあたりになってくると線引きに詳しくないのでわからないが、コンテンポラリーダンスの一種か。 役…